お問合せください。
施設外就労とは
事業所の外に出て、一般の会社へ請負として出向きます。現場での作業もそうですが、何よりもチームワークの協調性・利用者さん個々の責任感・集中して作業に取りかかれる持続力を養っていきます。もちろん職員も同行しますが、現場では就労先の社員さんやアルバイトの方等もお見えになります。色々な方々と接していく中で「社会とは」ということを学び馴染めていくことが施設外就労の目的です。
働きたいという意欲のある方
·18歳以上65歳未満の方
· 障害者手帳をお持ちの方(身体・精神・療育、または難病の方)※受け入れ可能な範囲は事業所にお問い合わせください
· 雇用契約による勤務が可能な方
おもに、お取引先企業様から受託した仕事を、事業所内(施設内)、 または、お取引先企業様からお貸し頂くスペース(施設外)において行います。
同じ作業を長く続けていくことも一般就労に向けた訓練になりますが、弊社では様々なお仕事をご用意し、利用者さんに幅広い分野での経験を積んで欲しいと考えています。さらに、利用者さん一人一人と面談を行い、適性を考慮しながら活動内容を選びます。得意分野をみつけて一般就労の促進へつなげます。